大人の旅・上質な旅景色 観光特急「しまかぜ」はいいぞ!魅力的な近鉄特急数ある鉄道会社の中でも日本一の路線長を誇る近鉄。バリエーション豊かな特急列車が行き来してて楽しい鉄道会社です。名古屋でなじみ深いのは近鉄名古屋〜大阪難波間の「ひのとり」や「アーバンライナー」など名阪特急。近鉄名古屋〜賢島の「... 2023.10.10大人の旅・上質な旅景色
大人の旅・上質な旅景色 テオ・ヤンセン展 IN 松江テオ・ヤンセン展 IN 松江三重県の津で以前訪れた事のある「テオ・ヤンセン展」今回は島根県の松江にある島根県美術館で再び見ることが出来ました。2017年の三重の写真です島根県美術館にて2023年7月7日今日は初日と言う事で報道関係の人が多く... 2023.07.07大人の旅・上質な旅景色
大人の旅・上質な旅景色 奥飛騨の秘境へ・ソウレ谷(沢上谷)とトヤ峠の魅力奥飛騨・ソウレ谷(沢上谷)とトヤ峠の魅力岐阜県飛騨地方の奥深くにとても美しい場所がある高山市上宝町鼠餅の更に奥にあり、まさに秘境。それが沢上谷とトヤ峠一帯の渓流美です。ちなみにこの辺り珍しい地名が多く鼠餅と書いて「ねずもち」、沢上谷と書いて... 2023.04.23大人の旅・上質な旅景色登山
大人の旅・上質な旅景色 さよならワイドビューひだ・大阪〜岐阜の旅さよならワイドビューひだ・大阪〜岐阜の旅最初で最後の大阪ひだ2023年3月18日のダイヤ改正で姿を消すキハ85系特急「ひだ」廃止では無くHC85ハイブリッド車への置き換えです。これにてキハ85の特急ひだとしての定期運行は終了し、10両編成な... 2023.03.06大人の旅・上質な旅景色
大人の旅・上質な旅景色 飛騨高山をお勧めする理由飛騨高山をお勧めする理由正月早々訳あって高山へ行くことに。急遽、飛騨へ出かけることになった。本当は家でのんびり過ごしたいと思っていたので遠慮したいところですがこればかりは仕方ない。名古屋からは2時間半、駅を降りると観光客の姿はあまり多くなく... 2023.01.05大人の旅・上質な旅景色
大人の旅・上質な旅景色 大阪での食事会ホテル日航大阪のレストラン今日は大阪へ来ています。本日は親族集まっての「食事会」。私の両親も高齢故、交通機関の乗り換えもままならないのですが、なんとか無事大阪へ到着。市内はタクシー移動としました。大阪は私の好きな街。ちょいちょい一人でも訪れ... 2022.11.09大人の旅・上質な旅景色
大人の旅・上質な旅景色 上高地帝国ホテル(InperialHotel)に泊まりたい。予約方法とアクセスを解説渋沢栄一所縁の帝国ホテル。本格的な山岳リゾートホテルの館内を紹介。で最高の時間を過ごしませんか。 2022.10.02大人の旅・上質な旅景色
大人の旅・上質な旅景色 高山線の新型特急ひだ「HC85」に乗ってみよう新しい特急列車がお目見えしました。それがHC85・ハイブリッド車両です。グリーン車と普通車で乗り比べ。その魅力をお伝えします。 2022.09.28大人の旅・上質な旅景色
大人の旅・上質な旅景色 魅力の寝台特急列車・東京発・出雲市行き サンライズ出雲の魅力最後の寝台特急列車・サンライズ出雲での旅の魅力を語ります。定期運行としては唯一の寝台列車。一度は乗ってみたい優雅な旅を体験。非日常のひと時を堪能ください。 2022.09.12大人の旅・上質な旅景色
大人の旅・上質な旅景色 下諏訪で無料キャンプしよう。いずみ湖公園キャンプ場下諏訪で無料キャンプしよう。いずみ湖公園キャンプ場信州にてゆるキャン~大人達の時間梅雨中休みの週末。長野県の「いずみ湖キャンプ場」でキャンプをしました。参加は同世代夫婦3組。名古屋・横浜・大阪ナンバー車が久しぶりに集合しました。信州の美味し... 2022.06.19大人の旅・上質な旅景色
大人の旅・上質な旅景色 建築家・藤森照信の世界へ・モザイクタイルミュージアム&ラコリーナモザイクタイルミュージアム&ラコリーナの紹介。建築家・藤森照信の世界を味わってみませんか?インスタ映え確実。 2022.04.09大人の旅・上質な旅景色
大人の旅・上質な旅景色 伊賀上野で美味しいランチをしませんか・タイム(THYME)伊賀上野で美味しいランチをしませんか・タイム(THYME)なかなか行けなかった人気店伊賀上野を起点とする「伊賀鉄道」。その中でメインの駅でもある「上野市駅」から歩くこと20分、伊賀上野城址の小高い山を越え、新興住宅街の街並みの中にこのお店は... 2022.03.31大人の旅・上質な旅景色好きな食べ物
大人の旅・上質な旅景色 米原駅ってどんなところ?米原駅ってどんなところ?滋賀県の米原市に来てます。ここは東海地方と関西地方・北陸地方の境界主要駅。名前はよく聞く駅ではありますが、実際行ってみると何もない街で、乗り継ぎ駅としてのイメージが強い。そんな米原の駅周辺をご紹介。相変わらず駅周辺は... 2022.03.23大人の旅・上質な旅景色
大人の旅・上質な旅景色 サンライズ出雲に乗りたい人生の意義を考える旅旅がしたいなぁ・・・そんな欲求にかられる3月実は今月は大きな自分へのご褒美を用意しました。それは日本唯一の定期寝台特急「サンライズ出雲」への乗車です。私が若かりし頃に乗った経験がある寝台特急は「はやぶさ(A個室)」と「北... 2022.03.01大人の旅・上質な旅景色
大人の旅・上質な旅景色 生きているミュージアム・ニフレルへニフレルってご存知ですか?。関西の憩いの場「ニフレル」へここは関西へ行った際、結構頻繁によっているスポット。多分、関西の方ならすぐ判るのかもしれませんが、それ以外の地域の人には馴染みがないかもしれません。場所は吹田市の万博記念公園の中にあり... 2022.01.06大人の旅・上質な旅景色