Let's Note【今こそ国産PC】

アンカーSoundcore 3 Bluetoothスピーカー

サウンドコアの新モデルサウンドコアの新モデル音がグレードアップしSoundcore 3実際聞いてみた感想SoundCoreのiPhone用アプリがようやく対応。変わらない点注意点は音がグレードアップしSoundcore 3Bluetooth...
Let's Note【今こそ国産PC】

Let’s note CF-MX5を理解する

Let's note CF-MX5を理解するLet's note CF-MX5PF6VSが我が家に来て1か月試行錯誤の日々とにかく分かりにくい取説とメーカーサイトと格闘すること1か月。Macのユーザーさんには中々の敷居の高さです。結局、OS...
生活雑貨

クールなスープジャーは如何でしょうか (サーモス)

最近お気に入りのクールな保温ジャーです。一目惚れして買っちゃいました。外観もハードに使うには良い感じです。外蓋がカップになる3ピース+スプーン付きタイプで、サーモスの製品で今、蓋がカップになるタイプって山ボトルくらいかもしれません。私はこの...
Apple

今日持っていくのはどれ?

今日持っていくのはどれ?さて、今日はどれを持っていこう私は持ち運ぶ端末はその都度選んでいます。MacBook Pro、iPad、Windows機。それぞれにメリットデメリットがありますが、1台だけ持って行くならどれにしょう?もちろん、用途に...
Apple

やっぱアップル凄くない? Windowsとの連携を考える

データー共有はその効率で作業性・生産性にも影響してきます。ここでWindowsとMacの連携の現状を考えます。
談話室

歩いて行こう〜歩きのススメ

散歩の良さを知る散歩好きな著名人で有名なのはスティーブ・ジョブズ。歩きながら思考を巡らせ、自分の考えをまとめ上げる。これってデータ的にも朝、体を動かした方がパフォーマンスが上がると言われているし、実際デスクワークよりも立って仕事する方がスト...
Apple

Apple Watchのカバー

Apple Watchって結構、傷付きません?私は普段、Suica決済の為に右手に装着していますが、歩いていても、道沿いの塀に擦ったり、電柱にぶつけたり。生傷が絶えません。保護フィルムも数々試しましたが、結局すぐに剥がれてしまってダメでした...
私の逸品

美味しいコーヒーを携帯するタンブラーQAHWA

美味しいアイスコーヒーを職場でも暑い時期や寒い時期、保温の効いた飲み頃コーヒーをいつでも飲めると幸せを感じます。そして熱中症対策にも効果的なアイテムとして今では愛好者の多いタンブラー。今まで使ってきたStarbucksのタンブラーがやや不満...
私の逸品

夏の身嗜み〜熱い夏を乗り切ろう

男にとって夏は辛い。元々、私は汗っかきな人間で、特に年齢が上がってくるに従って、なんと言うか、いわゆる加齢臭的な臭いもしているかも知れない。そんな夏場を如何に乗り切るか、これは永遠のテーマであります。通勤時の電車内電車に乗っていてもこの季節...
Apple

M1Macの良さを大いに語る

M1Macの良さを大いに語るMacBookの良さWindows疲れここのところ、会社でも自宅でもWindowsOSを触る機会が多くなかなか悪戦苦闘してきました。特に未だにドライバー問題に悩むことになるとは思いもしませんでした。さすがにもう2...
Let's Note【今こそ国産PC】

Let’s NOTE CF-MX5PF6VS

Let's NOTE CF-MX5PF6VSビジネス用途のロングセラー機パナソニックのLet's NOTEと言えば、ビジネス向けパソコンとしては王道中の王道。Macとは正反対の性格を持つパソコンです。そう思える部分としては頑なまでの互換性、...
パソコン一般

ドメイン変更顛末記

ドメイン変更に伴う奮闘中変更失敗の経緯このブログに関して二転三転しておりまして、「サイトが見つかりません」状態になられたら申し訳ありません。今回、ドメインの変更を考え実施しましたが、まさかの大失敗。実に恥ずかしい話ですが、ここで私の初歩的な...
パソコン一般

中古パソコン買いました。VAIO DIO13

中古パソコン買いました。VAIO DIO132in1パソコンの中古です今までMacBookProを持ち出してましたが、Windows用のビジネスソフトを外出先で使うため中古のパソコンを購入しました。今までも結構中古は買ってるのですが、大失敗...
パソコン一般

電源アダプターとモバイルバッテリーがこれ一台。Anker PowerCore

PowerCore Fusion10000これ一台で2つの機能 20wの電源アダプターと9700mAhのモバイルバッテリーが一つになった製品です。Anker製品は結構愛用してますが、なぜか電源関係はRAVPowerの方が多い。今回はそんなA...
Apple

マウスかトラックパットか

マウスかトラックパットかどっちが好み?Macを使っていて好みが分かれるのがポインティングデバイス。マジックマウスとマジックトラックパット。どっちが使い易い用途に応じて使い分けが基本ですが、私は今まではトラックパットのみで過ごしてきました。M...
Social Share Buttons and Icons powered by Ultimatelysocial