カフェでは集中できないあなたに。テレワークスペース探し

カフェでは集中できないあなたに。テレワークスペース探し

自分だけのパーソナルスペースを作る

さてさて、

コロナも落ち着いたと思ったら

新しい変異株。

いつになるか分からない完全収束、

そんな日常ですが、

今日もテレワークスペースで勤勉に励みます。

でもやはり場所で悩んでしまう。

家では邪念や誘惑が多すぎる。

カフェでノイキャンイヤホンを着けて勉強をする事もありますが、

やっぱり図書館クラスの静寂を求めてしまうのです。

そんな時にレンタルスペースは有効です。

どうやって探す?

私はテレワークスペースをレンタルしてくれる

サイトに登録し時々使っています。

www.instabase.jp

場所から、目的から、人数からと

色々な用途に対応したスペースをレンタルしてくれます。

本日のお部屋は

栄の隣接地、地下鉄高岳駅から徒歩4分。

東桜にある建物。

部屋の中は普通のワンルーム、

綺麗に管理されていてヨシ。

大体、名古屋市内のレンラル相場は

こういった少人数用のワンルームタイプで

時間500円程度から900円程度で借りられます。

もちろんゴミは持ち帰りですが、

ネットや電気などインフラは当然料金に含まれています。

f:id:hiro9332:20211209100733j:plain
f:id:hiro9332:20211209100736j:plain
f:id:hiro9332:20211209100739j:plain

レンタルスペースのデスク環境

有る程度必要な物は揃っています。

デスク上のアイテムについては

リングライト、スマホスタンド、PCスタンド、モニター

が備え付けられてますので、リモート会議でも活用できます。

また、YouTubeの動画撮りなどにも使えそう。

ただしテレビはありませんので悪しからず。

f:id:hiro9332:20211209101308j:plain
f:id:hiro9332:20211209101313j:plain

まず、完全禁煙ですので部屋は全く臭くありません。

使い終わった後は各自で清掃して退室します。

使用についての規則は予約時にメールで届きますので、

確認は必要です。

さて、、、

本日はMacBook一台持ち込んでの作業。

軽く音楽をAir Pods Proで流しながら没頭。

感じるのは

私のように周りの雑音で気が散るような人間には

こういった隔離された世界は本当に集中できます。

カフェで作業するよりは費用はかかりますが、

時間内は自由に使えますので決して損ではないと思います。

ぜひご活用を。

是非フォローしてください

最新の情報をお伝えします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です