談話室

スポンサーリンク
談話室

名古屋時間の不思議

名古屋時間の不思議時間の概念の違い私はいつも早めに目的地に到着する様に心がけてます。社会人としては当たり前の事に思えますが、地域性か、そうでもない人が意外に多いので語っていきたいと思います。私は時間に遅れる事がもっとも苦手です。それだけで相...
談話室

私の生まれた街 大垣市には何がある?

私の生まれた街 大垣市には何がある?今日は私の出生地・大垣市の紹介です。大垣市は人口16万人の岐阜県第2の都市です。私はこの後、高山市へ転居したため訪れる機会も少なかったのですが、最近は仕事での縁があり、月に1回は訪れています。私は歴史ある...
談話室

近鉄名古屋駅の楽しさ

鉄道不遇の地(鉄道が無いという訳ではない)とにかく名古屋の鉄道は面白くないと揶揄されてます。なんというか無味無臭というか金太郎飴というか、、、どこを切っても同じ顔遊び心は希薄な地です。そんな土地柄にあって私鉄王国大阪の香りを漂わせているのが...
談話室

コロナワクチンの接種率

コロナウイルスにおびえる日々皆さんの地域は接種率はどれ位ですか?我ら40代50代はいま一番リスクが高いのでは無かろうか?と思ってます。働き盛りで管理職、移動が多い等々、自ら飲み会して自爆する人間は別にして、嫌が上にも人との接点は多い。しかも...
談話室

歩いて行こう〜歩きのススメ

散歩の良さを知る散歩好きな著名人で有名なのはスティーブ・ジョブズ。歩きながら思考を巡らせ、自分の考えをまとめ上げる。これってデータ的にも朝、体を動かした方がパフォーマンスが上がると言われているし、実際デスクワークよりも立って仕事する方がスト...
談話室

名古屋でもSuicaが最高な訳

比較的現金主義の人が多い印象の愛知県。やっぱり名古屋でもSuicaが最高でした
スポンサーリンク
Social Share Buttons and Icons powered by Ultimatelysocial