ようやく8Plusから機種変更できました
スマホをiPhone8 Plusから
iPhone12 miniへ変更しました。
最近、Macも16インチから13インチに
変更したしサイズダウンが進んでます。
やっぱり機動力と作業性の両立は難しく、
今では機動力に重点を置いています。
久しぶりに小さなスマホを触りましたが、
この手にすっぽり入るサイズ感は良いですね。
具体的にサイズを見ていきましょう
iPhone8Plusは
158.4mm x 78.1mm 厚さ7.5mm 重さ202g
iPhone12 miniは
131.5mm x 64.2mm 厚さ7.4mm 重さ133g
これだけ大きさに差があるのに
画面サイズは8Plusが5.5インチ、12miniが5.4インチと
僅か0.1インチの差しかありません。
しかもディスプレイ精度が格段に向上していて、
解像度も高くなっているお陰で、
画面に対する不満が全くない
と言うより質の向上にビックリするくらいです。
チップもA11 BionicからA14Bionicへと
アップグレード。
iPhoneのx,11シリーズなどを使っていれば
あまり驚かないのかもしれませんが、8からだと
隔世の感があります。
手に馴染むサイズの
iPhone12 miniとっても良いです。
初期設定
iOS12.4以降の機種ではクイックスタートで
バックアップを取らずにかざすだけで
データ移行できます。
これはすごく便利です。
要件としてはOSのバージョンと
WiFiで同じネットワークに接続してる事。
お互いの機種の記憶領域容量です。
特段の変更はないのですが、
普段ポケットに忍ばせているときに不用意に触ってしまい
スリープ解除してしまわないよう
ボタンでのみロック解除としました。
あと背面タップと言って
背面をタップするとアクションが実施される機能で
ダブルタップでホーム画面表示
トリプルタップでロック
と言うふうに設定しました。
アクセシビリティ → タッチ → 背面タップON
SIMフリーの注意点
私はUQモバイルを使ってますが、
iPhoneのSIMカードはどちらもnano SIMなので
差し替えで大丈夫なのですが、
APNという設定をしなければ通信ができません。
見落としがちな設定なので記載しました。
しかもUQモバイルのページが非常に
分かりにくいので、リンクを貼ります。
動作確認一覧ページ → SIMフリー → Apple
→ iPhone12 mini → プロファイル設定 → 必要をクリック
コメント