Apple MacBook Air と iPad と SurfacePro MacBook Air VS iPad VS SurfacePro3種の良い点悪い点M1 MacBook Air iPad (無印)SurfacePro 8現在私は外で仕事をする場合、この3台をメインに使っています。基本的な違いはサイズと重... 2022.12.14 AppleSurface Pro
Surface Pro なぜSurface Pro 8なのか なぜSurface Pro 8なのかSurface Pro8を新規購入しました。Surface Pro9が出た今、あえてSurface Pro8を購入しました。なぜこの機種にしたかと言うと、答えは簡単、コスト的に魅力的だったためです。最近、... 2022.12.04 Surface Pro
オジサンの独り言 愛知の憂鬱な日々 愛知の憂鬱な日々仕事で強烈な名古屋人達を相手にすることが多いこの頃。一人で孤軍奮闘しています。これは顧客だけでは無く同僚も同じくで、本当に癖のある人が多い。自分の言い分のみ主張し、相手は卑下する高圧で粘着性質はコアな愛知県人の特徴なのでしょ... 2022.11.27 オジサンの独り言
観葉植物 ポトスタワーを作ってみました ポトスタワーを作ってみましたグングン伸びるポトス1枚目の写真は作りはじめのポトスタワーですが、2枚目でようやくいい感じの密度になりました。ほんとポトスって生育が早い。この植物はあまり神経質にならなくても育つので観葉植物としては管理も楽ですよ... 2022.11.22 観葉植物
Apple Mac mini のセットアップ編 Mac mini のセットアップ編Mac miniをセットアップしました。今回、Mac miniを再セットアップ。改めて気が付いたこと、困ったことについてレポートです。Mac miniの場合、どうしてもモニターとキーボード、マウスが必要です... 2022.11.20 Apple
大人の旅・上質な旅景色 大阪での食事会 ホテル日航大阪のレストラン今日は大阪へ来ています。本日は親族集まっての「食事会」。私の両親も高齢故、交通機関の乗り換えもままならないのですが、なんとか無事大阪へ到着。市内はタクシー移動としました。大阪は私の好きな街。ちょいちょい一人でも訪れ... 2022.11.09 大人の旅・上質な旅景色
ヘルスケア コロナに感染しました 新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)違和感を感じてから悪化するまで遅ればせながら新型コロナに感染。ただいま自宅静養中です。事の始まりは10月19日朝に喉の違和感を感じ始めた所から。最初は「空気が乾燥しているから喉に来たかな?」位の認... 2022.10.22 ヘルスケア
山を語ろう 特徴的な群馬の山・高岩山への登山 群馬の山・高岩へ。浅間山の展望台として素晴らしい景色が楽しめます。 登りには多少岩の経験が入りますが、 短いルートですので妙義山登山のついでに寄ることも可能です。 群馬の山は初心者には手強い所もたくさんありますのでご注意ください 2022.10.16 山を語ろう
山を語ろう 大白川からの白山登山 白山は故郷の名峰。体にも心にも優しい山々です。厳しい現実に疲れた時ふと登りたくなります。 御池とお花、信仰の山で手を合わせてみましょう。 今回は私の出身地である飛騨地方からの登山ルート紹介です。 2022.10.03 山を語ろう
大人の旅・上質な旅景色 上高地帝国ホテル(InperialHotel)に泊まりたい。予約方法とアクセスを解説 渋沢栄一所縁の帝国ホテル。本格的な山岳リゾートホテルの館内を紹介。で最高の時間を過ごしませんか。 2022.10.02 大人の旅・上質な旅景色
大人の旅・上質な旅景色 高山線の新型特急ひだ「HC85」に乗ってみよう 新しい特急列車がお目見えしました。それがHC85・ハイブリッド車両です。グリーン車と普通車で乗り比べ。その魅力をお伝えします。 2022.09.28 大人の旅・上質な旅景色
オジサンの独り言 名ばかり管理職は悪である 名ばかり管理職は悪である等級と管理職私の会社では社員には等級という制度があります。いわゆる役職とは別モノで6段階のクラスがある。今年初めに面接を受け1階級上がったのですが、事例が出た4月分の給料から残業代が一切付かなくなった。しかも家族手当... 2022.09.25 オジサンの独り言
オジサンの独り言 名古屋で始める車無し生活 名古屋で始める車無し生活車不所持宣言私は名古屋の街で車無し生活を送っています。名古屋というのは異常な車社会で損得関係なく車を持つことがステータス。一人前の男性が「車を持っていません」と言うのは奇異な目で見られてしまう土地柄です。ちなみに仕事... 2022.09.23 オジサンの独り言
大人の旅・上質な旅景色 魅力の寝台特急列車・東京発・出雲市行き サンライズ出雲の魅力 最後の寝台特急列車・サンライズ出雲での旅の魅力を語ります。 定期運行としては唯一の寝台列車。一度は乗ってみたい優雅な旅を体験。 非日常のひと時を堪能ください。 2022.09.12 大人の旅・上質な旅景色
Apple AirPods Proの音は悪い?イヤーチップで劇的に変わる AirPods Proの音は悪い?イヤーチップで劇的に変わるApple AirPods Proの良さを再確認私はけっこう周りの環境が気になるタイプで人の動きや音などが気になって仕方ない。外の道路で家族が遊んでいたり、大声で喋っていたりすると... 2022.09.12 Appleサウンド機器