PR

LIVING HOUSEのテーブル

スポンサー

テーブルがようやく届きました

今年の1月に

大阪・堀江のインテリアショップ「LIVING HOUSE」

で購入したリビングテーブルがようやく我が家に到着。

3ヶ月かかりましたが、無事セッティング完了しました。

材質や形状はオーダー出来るのですが、

色は定番なホワイトオークでオイル仕上げ、

足はスティールの黒、

高さは今使っている無印良品の椅子の高さに合わせて注文。

購入時に心斎橋パルコの無印で実測してオーダー

したので完璧です。

奇抜性よりも使い易さで選んだテーブルです。
足はブラックスティールのストレート。これも材質形状ともに選べます。

出来るだけ掃除がしやすくて、足元がスッキリしたものを選びました。

長さは1400mmなので4人程度なら十分な天板の広さです。

蜜蝋を塗る

さて、届いたテーブルですが永く使いたいので、

表面保護のために蜜蝋(みつろう)を塗ります。

蜜蝋とはミツバチが巣を作るために分泌する脂成分(ろう)。

成分はワックスエステルで保湿性と汚れ防止、防腐効果、撥水性に

優れますので、革製品や木工製品では素材を守り、

その光沢でいつまでも美しく保ちます。

我が家愛用、天然素材の蜜蝋。人に優しく化粧品にも使われる

新品の家具なので写真では違いは分かりにくいですが、

木目がよりはっきり出てきて艶々です。

自然素材は定期的なメンテナンスは重要ですね。

https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fwww.livinghouse.co.jpwww.livinghouse.co.jp

生活雑貨
スポンサーリンク
シェアする
ユーキ1号をフォローする
スポンサーリンク

コメント

Social Share Buttons and Icons powered by Ultimatelysocial