Let's Note【今こそ国産PC】

スポンサーリンク
Let's Note【今こそ国産PC】

let’s noteSV7

中古ですがlet'snoteSV7を購入です。やっぱりこの軽さは魅力です。この機種はWindows11にも問題無くアップグレード可能。
Let's Note【今こそ国産PC】

レッツノートのタッチアップ

レッツノートのタッチアップ傷を目立たなくするレッツノートって営業や技術系の職種でバリバリハードに使われているため、筐体がボロボロのものが売られているのを良く中古パソコンショップで見かけます。幸いにも私のものは全体的には綺麗な部類の筐体だと思...
Let's Note【今こそ国産PC】

Mac miniセットアップのトラブル解決

Mac miniをセットアップしました。今回、Mac miniを再セットアップ。改めて気が付いたこと、困ったことについてレポートです。Mac miniの場合、どうしてもモニターとキーボード、マウスが必要ですので、動作しなければ困る場面も出て...
Let's Note【今こそ国産PC】

アンカーSoundcore 3 Bluetoothスピーカー

サウンドコアの新モデルサウンドコアの新モデル音がグレードアップしSoundcore 3実際聞いてみた感想SoundCoreのiPhone用アプリがようやく対応。変わらない点注意点は音がグレードアップしSoundcore 3Bluetooth...
Let's Note【今こそ国産PC】

Let’s note CF-MX5を理解する

Let's note CF-MX5を理解するLet's note CF-MX5PF6VSが我が家に来て1か月試行錯誤の日々とにかく分かりにくい取説とメーカーサイトと格闘すること1か月。Macのユーザーさんには中々の敷居の高さです。結局、OS...
Let's Note【今こそ国産PC】

Let’s NOTE CF-MX5PF6VS

Let's NOTE CF-MX5PF6VSビジネス用途のロングセラー機パナソニックのLet's NOTEと言えば、ビジネス向けパソコンとしては王道中の王道。Macとは正反対の性格を持つパソコンです。そう思える部分としては頑なまでの互換性、...
Let's Note【今こそ国産PC】

Apple Pencilでの日本語入力

iPadの日本語手書き入力当初、iPadの用途について疑問を持っていた自分ですが、ApplePencilでの活用術について目覚めて来たこの頃。やはり直接ペンで文字入力→テキスト変換が出来たらどんなに便利か。ブログ記事や検索など、活用の幅が広...
Let's Note【今こそ国産PC】

アークテリクスのブレード6

街に飛び出す私のスタイル暑い日は軽く行こう散髪に行くついでに喫茶店へ。自宅から自転車で行きつけの美容院へ、当然ガジェットは肌身離さず携帯します。そんな時の最近のスタイルはアークテリクスのブレード6とiPad.。これがすこぶる軽快で動きやすい...
スポンサーリンク
Social Share Buttons and Icons powered by Ultimatelysocial