Apple スマホにまつわるエトセトラ~iPhone15トラブル iPhone15に変えて起こった事現在使っているスマホは、iPhone15。13Proから換えて半年程です。しかし、この機種に換えてから色々あります。まずはBluetoothの問題。AirPodsProを使っていると時々途切れる事があり、酷... 2024.02.28 Apple
Let's Note【今こそ国産PC】 14インチモデル、FV1(中古)を買った話 今回はメインパソコン入替をしました。個人的な使用感について 何台目の中古レッツノートだろうか? 今回の購入品はレッツノートFV1。 1週間使った感想を語りたいと思います。まず、この機種の特徴ですが、この機種は14インチのディスプレイ搭載で、... 2024.02.20 Let's Note【今こそ国産PC】
登山とアウトドア 登山者が憧れる北アルプス屈指の名ルート!穂高縦走の難易度と実際。 穂高連峰を満喫できるルート穂高連峰を満喫できるルート穂高縦走とは飛騨の山岳史と岳人穂高縦走の概要南岳小屋をスタートし大キレットへ最低のコル〜長谷川ピーク〜飛騨泣き北穂小屋から穂高岳山荘北穂小屋北穂〜涸沢への登り穂高岳山荘から天狗の頭へ山荘か... 2024.02.16 登山とアウトドア
パソコン一般 USB-Cで統一しよう 最近ではほぼUSB-Cで統一されつつあるインターフェースの規格。しかし新旧いろいろな機器を使っているとどうしても混在してしまう。特に安い機器や安物家電などでは未だにmicroUSBだったりもする。とは言え最近ではiPhoneもタイプCへ移行... 2024.02.13 パソコン一般
登山とアウトドア クライムライトジャケット・レインウエア ノースフェイスの定番 今では格好から入る登山者が多い中、私の初期登山スタイルは安売りの化繊シャツから始まりました。安物とはいえレイヤーを熟慮し、冬でも安全な登山をしてきました。しかし雨具については最後の砦でもあり、多少のお金を掛けても良いと... 2024.02.10 登山とアウトドア