THE NORTH FACEのシューズ「Vectiv Exploris FUTURELIGHT」紹介
ノースフェイスの直営店にて
メーカーはノースフェースで、直営店にて購入。
今や街ファッションとしても定番で人気がある
ノースフェイスですが、
ノースの商品ナンバーは非常に分かりにくいです。
結構旧バージョンと間違えて購入してしまったり
Amazonなどではちょっと紛らわしい表記もあり、現行品では無かったり
並行輸入品も紛れていて、サポートが受けられない事もあります。
この辺は注意が必要です。
(さすがに偽物は無いとは思いますが)
各商品の違いや昨年のモデルとの違いなど丁寧に店員さんが
説明してくれますのでまずは直営店での購入がお勧めです。
今回の購入品
夫婦でお揃いのモデル
NF02122(男性モデル)とNFW02122(女性モデル)
このモデルは、メンブレンがFUTURELIGHTと言う独自の透湿防水素材になります。
「透湿防水素材」というとGore-Texが有名ですが、こちらも性能的には互角。
というかレビューによると「肌触り」「柔軟性」「透湿性能」においても
相当な高水準らしいとのこと。
その分、価格は高めで、もう一足のメレルの靴はGore-Texでしたが、
その性能差はどれくらいかは不明ですが、1.3倍位高いです。
カラー展開と形状
ちなみに色は、私のがTNブラック×ジンクブラック。
妻のがTNブラック×メルドグレーです。
その他は、
メンズがアシッドイエロー×TNFブラック(AK)・アシッドイエロー×TNFブラック(AK)。
womanがベータブルー×ヴァナディスグレー(BV)があります。

写真を見ると色の違いが分かりにくいですが、
独特なのはソールの形状。
三菱マークのような底面パターンですが、素材もSURFACE CTRLと言う
オリジナルラバー材でグリップも高いそうです。
ソールの先端部は大きく反り上がり障害物にも引っ掛かりにくい

気をつける事
RUNにもHikeにも使えそうな軽量な靴ですが、
気になる点を挙げるとすると、私も妻も「普段の靴より1サイズアップした」
と言う事です。
お店で試し履きした際に「アレ?」と思うほど
今までの靴サイズでは履けませんでした。
私の足型は純日本人型の甲高幅広ではあるのですが、妻も同様に1サイズ上げないと
キツイそうです。
しかし1サイズ上げたらしっかりフィットし、指先にも余分な空間が出来ず
履きやすかったのでこれにしましたが、購入時は履いて確かめてくださいね。
あとは価格です。
定価で22千円ですので、ちょっと躊躇はしますがこれを1年間履いて
来年以降の評価としたいと思います。

是非フォローしてください
最新の情報をお伝えします