談話室 これだけ環境が悪化しても変わらぬ意識愛知県人へ毎日ゲリラ豪雨に見舞われ人命の危機も身近に迫っているような変動ぷりに危機感を持つ人は多いのではないでしょうか。個人で、できるだけ環境に善い行いをしたとしても悲しいくらい無駄な努力に感じてしまいます。レジ袋なんかよりももっと大きなこ... 2023.08.27談話室
Apple倶楽部 3年でぶっ壊れたAirPodsPro初代AirPodsPro不具合報告生活に欠かせないアイテムこの初代AirPodsProを使い始めて3年。もはや私の体の一部と化している。ほぼ毎日、音楽を聴きながら仕事に通ってます。また、集中したいとき・勉強の時・落ち着きたいときにノイズキャ... 2023.08.23Apple倶楽部
Let's Note倶楽部 Let’s noteで音楽を聴く悪名高きレッツノートの音質世の中にパソコンで音楽を聴いている人はどれ位居るんでしょうか今や音楽もサブスクとスマホで手軽に聞ける時代になってますが、やはり多少は良い音で聞きたいと思いませんか。今回、安価に良い音にすべくDAC(USB接続)を試... 2023.08.20Let's Note倶楽部サウンド機器
観葉植物 コーヒーの木コーヒーの木に魅せられてコーヒーの木を知ってますか?観賞用としてはポピュラーな植物ですが、今回株をさらに増やし3鉢になりました。まだ成長途中ですが、艶やかな葉っぱがとっても綺麗で飾っておくだけでも癒される植物です。購入した株はポットでの購入... 2023.08.13観葉植物
Apple倶楽部 ぶっちゃけM1 MacBook Airの方がカッコ良くない?やっぱりM1最強かさて、こちらM1 MacBook AirとM2MacBookAir。好みの問題ではあるんだけど、ぱっと見丸みを帯びたM1の方が自分的には好きかもと感じる。実は性能的にはベンチ以外では全く違いが判りません。もちろん演算を多用... 2023.08.09Apple倶楽部
Let's Note倶楽部 LTEボタンが消える症状についてレットノートでのLTE接続での症状レッツノートのLTEモデルで時々、LTEのアイコンが消えていることがあります。これが消えている状態では、外出先でもネットに繋ぐ事は出来ず、困った事態となります。私も幾度と経験があり、その時は一回再起動する事... 2023.08.03Let's Note倶楽部