今年もゴーヤの季節です

スポンサーリンク

我が家のゴーヤ

夏バテ予防にも効果がある苦味が特徴の

野菜ですが、もうここ何年も栽培してます。

今年もベランダのプランターに植えました。

もう種から育てるのは大変なので苗を3株購入。

プランターの土を入れ替え植えてみる。

食用としては勿論ですが、お部屋の緑のカーテンの

役目も受け持っています。

毎年結構な実を実らせますので

今年もゴーヤ料理が食べれそうです。

f:id:hiro9332:20210507122031j:plain

あまりゴーヤを育てるのに

神経質になったことは無いのですが、

水やりは欠かさない方が良いです。

今年はタネを取って見たいと考えてますが、

実を完熟にする必要があります。

また完熟のゴーヤの実は甘くて美味しいらしい。

今年は食して見たいと思う。

我が家ではすぐ収穫されてしまうので、

管理人の奥様にお願いしておかないと。

 

f:id:hiro9332:20210507122009j:plain
f:id:hiro9332:20210507122053j:plain
f:id:hiro9332:20210507122114j:plain

 

f:id:hiro9332:20210509170704j:plain

何とか出来上がりました。

我が家は2人暮らしなのでこの位で丁度良い。

夏の野菜をじっくり味わいましょう。

yama-to-seikathu.info

yama-to-seikathu.info

yama-to-seikathu.info

観葉植物
スポンサーリンク
Leonをフォローする
スポンサーリンク
kutsu LOG(クツログ)

コメント